2014 年 8 月 のアーカイブ
2014 年 8 月 21 日 木曜日 投稿者:綾町
今年も初秋の澄みきった夜空を彩る、「綾の花火大会」が開催されます。
是非お越しください。
タグ:夏祭り, 綾の花火大会, 綾町, 花火
カテゴリー: おしらせ, イベント情報, 観光情報 | コメントは受け付けていません。
2014 年 8 月 12 日 火曜日 投稿者:門川町
◆海面に移る美しい花火をご覧あれ!
大小約4,000発の花火が門川湾の夜空を彩ります。
花火会場のいたるところに観賞スポットがあり、
様々な場所から花火を堪能できます。
海面に映る花火が美しいと評判で、毎年多くの人が訪れています。
是非お越しください。
- 日時:8月30日(土) 花火20:00~予定
- 場所:門川町庵川漁協周辺
- お問い合わせ:門川町観光協会 0982-57-4110
タグ:花火大会, 門川湾, 門川町
カテゴリー: おしらせ, イベント情報, 観光情報 | コメントは受け付けていません。
2014 年 8 月 5 日 火曜日 投稿者:高千穂町

サルタフェスタ2104
◆今年のテーマは「IZA!」
昨年は約1万人が来場したという高千穂町の一大イベントが今年も開催!お年寄りから子どもまで、いざ、会場へ!!
◇ステージイベント
- 地元の保育園児や小学生による演奏
- アマチュアバンドによるライブ演奏
- はげしい殺陣(たて)が見どころの侍ショー
- 子どもたちに大人気!「天孫降臨ヒムカイザー」ショー
- 宮崎ご当地アイドル「MKM‐ZERO」のステージ
- 「JABBERLOOP」によるジャズライブ
◇アトラクション
- キッズスペースにふあふあアトラクション登場!
- 消防士体験教室
- お化け屋敷「葉八良河原」(ぱっぱらがわら)
◇バザー・浴衣抽選会
高千穂町内外から26店舗のグルメが大集合!ご利用いただいた方の中からオリジナルグッズや特産品があたる抽選会も!
また、浴衣で来られた方限定で「高千穂ふるさと便カタログ」の中から特産品がもらえる抽選会も実施します!
◇2000発の花火でフィナーレ
毎年恒例の打ち上げ花火。お祭りのフィナーレにふさわしい、
2000発の花火が夜空を彩ります。
★台風などの荒天の際は開催中止となる場合がございます。
◆お問い合わせ
タグ:JABBERLOOP, MKM‐ZERO, お化け屋敷, サルタフェスタ, バザー, 天孫降臨ヒムカイザー, 花火大会, 高千穂町
カテゴリー: おしらせ, イベント情報, 特産品情報, 観光情報 | コメントは受け付けていません。
2014 年 8 月 5 日 火曜日 投稿者:日之影町
日之影町商工会・日之影町青雲商店街主催で、
「夏まつりひのかげ2014」が今年も開催されます。
この夏まつりは、日之影町の夏の恒例行事となっており、
多彩な出し物のほか、盆踊りや花火、焼肉などもあり、
五ヶ瀬川のそばで日之影の夏を満喫できる内容となっております。
ぜひ、知人やご家族連れでご参加ください!
◆『夏まつりひのかげ2014』
- 日時:8月16日(土)
- 場所:日之影町役場前駐車場
- お問い合わせ:日之影町商工会
電話0982-87-2210
★台風などの荒天の場合、中止となる場合がございます。
タグ:ひのかげ, 夏祭り, 日之影, 焼肉, 盆踊り, 花火, 青雲商店街
カテゴリー: おしらせ, イベント情報, 観光情報 | コメントは受け付けていません。
2014 年 8 月 5 日 火曜日 投稿者:日之影町
**************************************
★8/6(水)追記:接近中の台風11号の影響により
残念ながら開催中止となりました。
なお、福岡で開催されますほおずき市は予定どおり
開催される予定です。
**************************************
県内有数の「鬼灯(ほおずき)」の産地である日之影町。
生産者の方々が丹精込めて育てたほおずきは、
通常のものより大きく、色も鮮やか!
毎年お盆前に開催される直売市は多くの人出で賑わいます。
同じく、丹精込めて育てられた菊も併せて販売されます。
また、日之影のほおずきは県外でも高い評価をうけていて、
東京・六本木で開催されたほおずき市でも好評を博しました。
次回は福岡にて開催されるほおずき市にて
日之影産のほおずきが販売されます!

福岡でも販売!
全国で人気の日之影のほおずき、
売切れ次第、終了となりますのでお早めに!
◆『日之影町菊・ほおずき直売市』
- 日時:
8月10日(日)~11日(月) ★中止
- 場所:道の駅青雲橋
- 主催:農林振興課0982-87-3906
タグ:ほおずき, ほおずき市, 日之影, 直売, 菊
カテゴリー: おしらせ, イベント情報, 特産品情報, 観光情報 | コメントは受け付けていません。