都農尾鈴マラソン大会

2012 年 3 月 22 日 投稿者:都農町

 

2月11日(土)都農尾鈴マラソンが開催されました。

 

《 開 会 式 》


今回で
都農尾鈴マラソン44回目を迎える事ができました。
種目
は ハーフ ・ 3㌔ ・ 5㌔ ・ 10㌔

 

 


会場となる都農神社内の広場には
朝早くから、たくさんの方の姿がありました。

 

 


当日は
 、なんとっ2831名参加者!(@_@;) 

 

 

 

 

ゼッケンをしっかり付けていよいよスタートです・・・ 

 


スタート地点にはつのぴょんも応援に立っていました。
よ~いドン!!

 

  


がんばれ~♪いってらっしゃーい。

 

 

 

 

《 会 場 内 広 場 》 

  


都農町のパンフレットも設置
つのぴょんストラップ販売も行いました。
  

 


もりあげ隊の皆さんによるトマト鍋販売。

 


スポーツシューズ販売。
 

 


弁当引換所では都農中学校のみなさんが頑張ってくれていました。
お疲れさまです。

 


参加者への豚汁ふるまい
皆さん、笑顔が素敵ですね~。

  

  


お茶
の販売なども行われていました。

  

  

 


走り終えた方達がぞくぞくと会場入り。皆さんとても清々しい顔です。 

 

  

 
「つのぴょん走ってきたよ~♪」と、女の子達がやって来ると
「お疲れさま~♪」とハイタッチするつのぴょん。

  

 

  

 

 

 

☆ 表 彰 ☆


本部前では各部門3位まで賞状メダルの授与が行われました。 

 

 


その他にも最高齢者賞男性83歳女性74歳
最遠距離賞茨城県より2名の方
おしどり賞ラッキー賞の受賞もありました。

 

 

 

 

 

 


参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。
タイムや順位を競うというより、楽しんで走られていたように思われました。

都農尾鈴マラソンは日向灘を眺めながら走る平坦なコースです。
来年もたくさんのご参加お待ちしています♪

 

 

 

―END-

 

 

 

コメントは受け付けていません。