宇納間地蔵大祭―2月27日(水)~3月1日(金)
2019 年 2 月 7 日 投稿者:美郷町
全長寺(ぜんちょうじ)に祭られる宇納間地蔵菩薩は、火にまつわる全ての災いに御利益があるといわれ、「火伏せ地蔵(ひぶせじぞう)」と呼ばれています。
およそ200年前、江戸市中に大火が起こり、延岡藩主内藤政韶(まさつぐ)藩邸も類焼の危機に頻した際、剃髪暁山(ていはつぎょうざん)と呼ばれていた前藩主政脩(まさのぶ)公が神仏に祈願されたところ、忽然と屋根に異僧が現れ、(古記録には「水を注ぐこと大雨の如し」とある。)それを鎮火させたといわれています。
参拝客は地蔵尊を描いたお札を家の台所など火を使う場所に貼り、火除け祈願とします。
地蔵菩薩の開帳は60年に一度とされていますが、例祭は旧正月、6月、9月の24日に開催され、旧暦1月24日を中日とする3日間は県内外から大勢の参拝客で賑わいます。
日程:平成31年2月27日(水)~3月1日(金)
時間:8:30~17:00
場所:全長寺(美郷町北郷宇納間中原)
問合せ先:美郷町 総務課 北郷支所 TEL:0982-62-6201
★詳細は美郷町ホームページをご覧ください。