2009 年 3 月 17 日 投稿者:高千穂町
高千穂町内でも、特に桜が美しい天岩戸温泉は、緑に包まれた小高い丘の上にあり眺めは最高!泉質は低張弱アルカリ性です。
4月5日の日曜日には「天岩戸(あまのいわと)温泉桜まつり」が開催され、アトラクションとして、地域住民の余興や伝統芸能が披露され、特産品販売などで賑わいます。また、駐車場には、テーブルとベンチがあるので、晴れた日にお弁当を持って桜を見に行くのも、お勧め。
その他、天岩戸温泉周辺には、天照大神様(あまてらすおおみかみさま)をまつる天岩戸神社や、岩戸開きの際、八百万(やおよろず)の神々が集まって相談された天安河原(あまのやすがわら)があります。
■お問い合わせ 0982-74-1213(天岩戸温泉茶屋)
タグ: 温泉
カテゴリー: イベント情報, 観光情報 | コメントは受け付けていません。
2009 年 3 月 16 日 投稿者:門川町
門川町松瀬地区では、一昨年12月にオープンした特産物直売所『ふれあいの里』が連日大盛況です。
「松瀬を元気にしよう!」と地域が一致団結し、立派な直売所が完成しました。ふれあいの里では、自然薯・イチゴ・しいたけ・猪肉など、1年を通して松瀬の旬の特産物が販売されており、町内外から訪れる方々に広く親しまれています。
また、5月は五十鈴川にこいのぼりが張り渡され、松瀬の自然と見事に調和した風景を楽しむことができます。是非一度お越しください!
営業時間:8時00分~18時30分(年中無休)
ふれあいの里℡:64-1780
松瀬で育った自然薯
カテゴリー: 特産品情報 | コメントは受け付けていません。
2009 年 3 月 16 日 投稿者:門川町
門川町の遠見山で、春の花々が咲いています。
公園内には、道沿いや山頂付近に桜が植えられ、4月には満開をむかえます。そのほか、モクレン、つつじ、ヤマモモなど九千本の花々を始め、広葉樹林が四季を通して訪れる人々を楽しませてくれます。また、自然のままの森は、小鳥たちが集い、バードウォッチングにも最適のポイントとなっています。
山頂の展望台からは太平洋が一望でき、眼下には細島港やビロウ島などの島々がひろがります。そして、空気の澄んだ日には遠く四国まで見渡すことができます。
満開の桜や美しい景色を眺めながら、身も心もリフレッシュしてはいかがでしょうか。
カテゴリー: 観光情報 | コメントは受け付けていません。