2018 年 5 月 14 日 投稿者:諸塚村
6月24日(日)に、「第19回九州玉入れ選手権大会」が諸塚村で開催されます。今大会も、一般の部、優勝賞金40万円です!!
一般部門、レディース部門、初心者部門と3部門に分かれています。初心者の方でも今から練習すれば優勝できる可能性は十分にあります。
『たかが玉入れ!されど玉入れ!』 この大会を楽しみにお待ちいただいている玉入れファンの皆さま、玉入れに興味のある皆さま、100個の玉をいかに早くカゴにいれるかを競う競技に、ぜひご参加ください。
【日 時】 平成30年6月24日(日)
【場 所】 諸塚村民体育館(諸塚村総合運動公園内)
【申込締切】平成30年6月12日(火)
【参加費用】 1チーム 8,000円
【お問い合わせ/お申し込み】
諸塚村観光協会内 九州玉入れ選手権大会受付事務局
(電話)0982-65-0178
(Fax)0982-65-0189
※メールでのお申し込みも受け付けます。
詳しくは村観光協会ホームページをご覧下さい。
【http://www.morotsuka-tourism.jp/】【「もろつかナビ」で検索】
第19回九州玉入れ選手権大会チラシ

玉入れ大会開会式の様子

玉入れ大会のひとコマ
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2018 年 5 月 10 日 投稿者:五ヶ瀬町
5月20日(日)に伝統文化「神楽の祭典」を開催します。

地元の神楽保存会のほか、椎葉村から2つの神楽保存会が特別出演します。
当日は、バザーや出店もありますので、ぜひご来場ください!
日 時 : 5月20日(日) 午前10時~午後3時
場 所 : 旧鞍岡中学校体育館
出 演 : 三ケ所神社室野神楽保存会
古戸野神楽保存会
桑野内神社神楽保存会
鞍岡祇園神楽保存会
【特別出演】
国指定 椎葉神楽保存会・2保存会
カテゴリー: おしらせ, イベント情報, 観光情報 | コメントは受け付けていません。
2018 年 5 月 10 日 投稿者:高原町
狭野神社の御田植祭は、毎年5月16日に行われる狭野神社の春の祭です。

神事の後には、狭野地区で約400年以上伝承されている棒踊りと奴踊りが社殿横の庭と社務所前で奉納されます。
日 時 : 5月16日(水) 午前10時~
場 所 : 狭野神社
カテゴリー: おしらせ, イベント情報, 観光情報 | コメントは受け付けていません。
2018 年 5 月 10 日 投稿者:高原町
毎年5月第2日曜日に開催される神武の里総合武道大会は、その名のとおりの武道の祭典です。

武と徳をもって日本を統一したといわれる神武天皇にちなんで、尚武の国・薩摩の伝統を現代に受け継いだ高原町らしいこの大会は、柔道、剣道、弓道、四半的弓道など各種の試合が行われるだけでなく、各地の選手の交流の場としても親しまれています。
詳細につきましては、高原町教育総務課TEL:0984-42-1484までお問合せください。
カテゴリー: おしらせ, イベント情報 | コメントは受け付けていません。
2018 年 5 月 9 日 投稿者:五ヶ瀬町
県内外の中山間地域における取組の共有化や、課題解決に向けた協議・対話などを通して、今後のキャリア教育の在り方について考えを深める機会を創出します。
日 時 : 5月11日(金)
午前10時~午後4時
場 所 : 五ヶ瀬町立上組小学校
対 象 : 7町村の担当職員、教職員等
(五ヶ瀬町、日之影町、高千穂町、美郷町、諸塚村、椎葉村、西米良村)
人づくり・地域づくり中山間地エリア会議ちらし
問合せ先 : 五ヶ瀬町教育委員会 TEL:0982-82-1710
カテゴリー: おしらせ | コメントは受け付けていません。