「真冬のたなばた」イベント―12月1日(土)

2018 年 11 月 6 日 投稿者:

5真冬のたなばた

毎年、恒例となりました、国富町役場敷地内イルミネーション
約10万個イルミネーションが一斉に灯されます。
冬の風物詩の始まり「真冬のたなばたイルミネーションを見に来ませんか

*。。。**。。。**。。。**。。。**。。。**。。。**。。。**。。。

イルミネーション点灯期間:1117日(土)~2019年1月19日(土)

イルミネーション点灯時間:17302130

イベント開催日:12月1日(土)

イベント開始時間:17:00

*。。。**。。。**。。。**。。。**。。。**。。。**。。。**。。。

開催場所:国富町役場敷地内

問い合わせ先:国富町役場 企画政策課 TEL:0985-75-3126

 

 

 

西都児湯鍋合戦FINAL―11月18日(日)

2018 年 11 月 6 日 投稿者:


390H30鍋合戦ポスター

西都市・児湯郡の魅力的な食材が勢ぞろいする「西都児湯鍋合戦」がいよいよ最終決戦となります。

昨年の優勝は木城町の「木城黄金生姜鍋」。
熱き戦いを制し、最後の鍋将軍の座に輝くのはどのチームになるのでしょうか。

会場内では、西都児湯地場産業振興会による物産展も同時開催されるほか、各市町のご当地ゆるキャラもチームの応援に駆けつけます。
ファイナルということで、気合いの入った鍋が堪能できます。
皆さまのご来場をお待ちしています。


日時:11月18日(日)10001500 

鍋提供開始 1100

場所:ルピナスパーク
(宮崎県農業科学公園・児湯郡高鍋町大字持田5732

お問い合わせ:さいとこゆ観光ネットワーク
電話:0983-26-2015

※小雨決行

 

詳細は高鍋町ホームページをご覧ください。

 

 

 

第一回 餃子フェスin高鍋―11月24日(土)・25日(日)

2018 年 11 月 6 日 投稿者:


39餃子フェスポスター

 

台風の影響により延期となった「第1回餃子フェスin高鍋」は、1124日(土)・25日(日)に開催されます。

高鍋町内餃子を扱うあのお店やこのお店はもちろん、
宮崎市や三股町、北九州市、全国的に餃子で有名な宇都宮市からも出店に駆けつけ、全部で12店舗餃子たちが集います!

全店舗の餃子を少しずつ楽しむことができる当日食べつくしチケットも販売します。11,300円)
これを機に、新しいあなた好みの餃子を見つけてみませんか

 

日時:1124日(土)11001900 ・25日(日)11001700

会場:ママンマルシェTAKANABE
宮崎県児湯郡高鍋町大字持田俵橋5654-1

お問い合わせ:高鍋商工会議所 TEL:0983-22-1333

 

 

 

 

 

 

 

 

町立図書館 秋のワークショップ―11月3日(土)文化の日

2018 年 11 月 2 日 投稿者:


39ワークショップチラシ

11月3日(土)文化の日に、図書館開館します。
しおりや、をします。
どなたでも参加できますので、お気軽にご参加ください。
(参加費無料・事前予約不要)  

 

日 時:11月3日(土)文化の日

時 間:(午前の部)9:00~12:00
(午後の部)13:00~16:00

場 所:町立高鍋図書館 2階研修室

問い合わせ先:町立高鍋図書館 TEL:0983-21-1152

詳細は高鍋町ホームページをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

狭上稲荷神社大祭(さえいなりじんじゃ)―12月1日(土)

2018 年 11 月 2 日 投稿者:

1000年以上前に建立された歴史ある狭上稲荷神社に伝わる狭上神楽は、村所八幡神社の社人が舞手を勤めています。
主祭神である「狭上稲荷大明神」が降臨し、白い女面の「奥方様」の舞が行われ、その後、白い大型の狐面の「眷属様(けんぞくさま)」が面棒とサカキの葉を持ち、舞い踊ります。
九州山地の奥深く、「神秘の神楽」と形容される「狭上神楽」をお楽しみください。


■■□―――――――――――――――――――□■■

※下記にご注意ください。

・神社までの道が狭くなっておりますので、運転に十分にお気をつけください。

・祭りに参加する際は神楽の習わしに注意が必要です。

・冷え込むので、防寒対策をして出かけてください。

 ■■□―――――――――――――――――――□■■


日 時:12月1日(土)

時 間:19:00~翌7:00

場 所:狭上稲荷神社(宮崎県児湯郡西米良村村所503)

問い合わせ先:西米良村観光協会 TEL:0983-36-1111

 

その他の神楽日程は西米良村HPをご覧ください。