『みんなと朝市』ー4月27日(日)

2014 年 4 月 17 日 投稿者:
みんなと朝市

みんなと朝市

毎月第4日曜日、門川漁港(うみすずめ前)へ、

新鮮な魚介類や水産加工品、農産物などがずらりと並ぶ

『門川みんなと朝市』は、毎回多くの人出で賑わう人気の朝市です。

ここで販売されているのが、門川町青壮年連絡協議会が

開発した特産品第1号「ちょべっさん」です。

「門川産の金ハモに合う調味料を」という話がきっかけで生まれた

「ちょべっさん」は、門川産の干し椎茸やだし昆布、鰹節、

平兵衛酢などを使って作られたポン酢のこと。

魚はもちろん、豆腐や里芋、野菜など何にでも合う調味料で、

朝市の際にはまとめ買いする人もいる人気商品です。

また「はもダシうどん」や「セセリの炭火焼」など、

朝市でしか食べられない料理の美味しさは絶品!

漁港ならではの「門川の美味いもの」を、

是非体験してみてください。

皆様のお越しをお待ちしています。

———————————————-

『みんなと朝市』

開催日時 : 4月27日(日)

市町村名 : 門川町
場所・会場 : 門川漁協
問い合わせ先 : 門川町役場 産業振興課
電話 : 0982-63-1140

———————————————-

『第11回 諸塚クロスカントリー大会』ー4月20日(日)

2014 年 4 月 10 日 投稿者:
第11回 諸塚クロスカントリー大会

第11回 諸塚クロスカントリー大会

この大会は、芽吹きだした新緑の中を気持ちよく走っていただき、

春たけなわの諸塚村を楽しんでいただくとともに、

参加された皆さんの健康と体力の保持増進及び

交流を促進することを目的として開催しています!

———————————————-

『第11回 諸塚クロスカントリー大会』

開催日時 : 4月20日(日) 開会式9:00/スタート9:40

市町村名 : 諸塚村
場所・会場 : 池の窪グリーンパーク内クロスカントリーコース
問い合わせ先 : 諸塚クロスカントリー大会事務局(諸塚村教育委員会内)
電話 : 0982-65-0072

———————————————-

※応募受付は3月21日(金) にて終了しています

『椎八重公園つつじまつり2014』ー4月12日(土)~4月下旬

2014 年 4 月 10 日 投稿者:
椎八重公園つつじまつり

椎八重公園つつじまつり

4.6haの園内に約6万本のクルメツツジと

50本の八重桜が同時に咲き誇り、

のコントラストが対照的で

なんともいえない情緒を醸し出しています。

6万本のクルメツツジがあなたの心を癒します!

———————————————-

『椎八重公園つつじまつり2014』

開催日時 : 4月12日(土)~4月下旬

市町村名 : 三股町
場所・会場 : 椎八重公園
問い合わせ先 : 三股町 産業振興課 商工観光係
電話 : 0986-52-1111
———————————————-

『第25回しゃくなげ花まつり』-開催中~5月6日(火・祝)

2014 年 4 月 10 日 投稿者:
第25回しゃくなげ花まつり

第25回しゃくなげ花まつり

広大な6ヘクタールの敷地に、世界のシャクナゲ500種3万本が植栽され

日本最大級の規模を誇る、「しゃくなげの森」。

平成2年の春にオープンし、今年で25回目の花祭りとなります。

創業のエピソードから「愛の花」として定着しており、

春の定番デートスポットになっています。

今年は「愛の花を咲かせよう」を祭りのテーマにし、

迫力の響座の太鼓、情熱的なベリーダンスの他、

毎年温かい雰囲気に包まれる「シャクナゲの花園で愛を叫ぶ」等、

愛があふれるイベント盛りだくさん!是非お越しください。

———————————————-

『第25回しゃくなげ花まつり』

開催日時 : 4月1日(火)~5月6日(火・祝) 9:00~18:00

市町村名 : 三股町
場所・会場 : しゃくなげの森
問い合わせ先 : しゃくなげの森
電話 : 0986-54-1367
———————————————-

※イベントは天候その他の理由により順延および中止する場合がございます。

「みまたん駅前よかもん市」10月27日(毎月第4日曜日)

2013 年 10 月 2 日 投稿者:

三股町物産館前駐車場にて朝市が開催されます。

地どれの新鮮野菜をはじめ海産物、加工食品、人気の実演販売等盛りだくさんの商品が格安にて販売されます。

皆様是非お越し下さい。(荒天中止。)

【日 時】 10月27日(日曜日) 8時00分~10時30分

【問合せ先】 三股町商工会 電話:0986-52-2249