2011 年 12 月 1 日 投稿者:都農町
11月26日(土)UMKスポーツスタジオにて「宮崎ゆるキャラ運動会」の収録が行われました。

運動会の選手には、チキなん番長(延岡)・ひょう助(日向)・くまモン(熊本)・
うずめちゃん(高千穂)・高鍋大使くん(高鍋)・つのぴょん(都農)の6つのキャラが出場♪
競技は全部で4種目

まずは外に出て30㍍走をしました。
皆さんはどのキャラクターが1番速いと思いますか??(^^)

この結果は12月3日の放送で・・・

続いては障害物競争!!
この細~い板の上を渡るのですが・・・

おっとっと♪ 中々、前に進みません。


第3競技は台車に乗ったゆるキャラを押して、どれくらい端っこで止めれるかを競う種目でした。

撮影の合間の様子です。(皆さんお疲れです。)

そういえば・・・くまもんはインターネット投票による第1回ゆるキャラグランプリ、1位に見事選ばれていましたね。おめでとうございます☆

収録は皆さんと楽しく行うことができて、あっという間に時間が過ぎていきました♪
皆さん、本当にありがとうございました。

この収録の模様は12月3日(土)『じゃが天』の中で放送されますので、是非ご覧になって頂けると嬉しいです。
つのぴょんの活躍ぶり、こうご期待♪
ーEND-
カテゴリー: おしらせ, イベント情報 | コメントは受け付けていません。
2011 年 12 月 1 日 投稿者:都農町
11月20日(日)ルピナスパーク(県立農業大学校)にて、東児湯鍋合戦2011が行われました。

今年は東児湯5町の他に、県内外からも6団体の参加があり11団体が鍋の競いです!!




昨年、都農町はトマト鍋で優勝☆
甲斐和寿さんが鍋フィーの返換を行いました。

審査員の方々です。

これが都農町の「コラーゲンたっぷり!都農金ふぐプルプリ鍋」です♪
沢山のお野菜や、温泉卵、お団子、丸腸、金ふぐなどが入っていて、とても食べ応えのあるお鍋です。

販売開始時間30分前ですが・・・
ひとり、ふたり、またひとりと、お客さんの列ができ始めました☆

鱈じゃっぱ汁




復活肉うどん

農大ビーフ復興(福幸)鍋

いよいよ金ふぐプルプリ鍋、販売開始~っ♪


すごい勢いでプルプリ鍋が売れていきます。




テントの中は大忙しです。




つのぴょんやワインレディーもお客さんを呼び込みます。
最後尾からはテントが見えません。


色んな種類のお鍋があって美味しそうですね~♪





食べ終わったカップがどんどん増えていきます。
カップはリサイクルできるものを使用しています。(eco)



プルプリ鍋も残り少なくなると温泉たまごや金ふぐがきれて100円で販売。それでも良いとおっしゃって購入してくれるお客さんがいて、あっという間に約1,000杯が完売しました!!


ステージではコンサートも行われていて、こちらもたくさんの人で賑わっていました。

午後からは「大笑い合戦」があり、都農町からは3人の方が出場しました。




そして・・・

結果発表~!!

優勝は川南町の「肉うどん」でした。

今年は優勝できず残念でしたが、皆で一致団結、無事終える事ができました。皆さん本当にお疲れ様でした!!
来年に向けて頑張るぞ~♪エイっエイっオー♪
ーEND-
カテゴリー: おしらせ, イベント情報 | コメントは受け付けていません。
2011 年 11 月 17 日 投稿者:都農町
11月12日(土)みやざきてげうま国際夜市会場内(宮崎駅前 高千穂通り)にて、「みやざきシンボルキャラクター誕生祭」が行われました。

↓ 今回この3つのキャラクター(みやざき犬)が「宮崎のシンボルキャラクター」として誕生しました。左から、『ひぃ』・『むぅ』・『かぁ』です☆
県内各地、県外から沢山のゆるキャラ達がお祝いにかけつけましたよ~♪その数、全31キャラ!!
さあ、つのぴょんもステージ前へ出発~♪

会場に入るやいなや、可愛いコーール♪
ステージ出演をひかえている子供たちに捕まるつのぴょん。

こちらは、国富町のしらたまちゃん・しらたマン

九州山あいの郷のどんタロしゃんとパチリッ♪

みなさん、ぞくぞくとステージ付近に集まって来ましたよ~♪

みやだいもうくん♪

後ろを振り向けば・・・
日南市のみらいちゃん・イキールくん。後ろの方にもたくさん居ますね~!!

ビズベアちゃんと、「初めまして~♪」KIGURUMI.BIZは3兄弟です。

奈良県のせんとくんと、はいっポーズ♪



子供たちと写真を撮ったり、ハイタッチしたりと、大人気のつのぴょんです★

こちらは福岡県のみかわ丸ですね~♪
会場も賑わいを見せる中・・・


いよいよステージに『ひぃ』・『むぅ』・『かぁ』登場です。

パンパカパーン♪

ジャジャーン♪登場~!!



後姿もシッポがちょこんと出てて、とっても可愛いですね~♡

つのぴょんとドアップで写っているのはTシャツ姿の『むぅ』です♪

ステージ付近にはブースもありました。

そして・・・短い時間ではありましたが、つのぴょんもステージに上がりPRしてきましたよ~★

全てのキャラクター紹介が終わると、みんなでパレードです♪
せんとくんとユメニくん

こちらはお隣さん川南町のトロンボーイ

真ん中にいるのは佐賀県の唐ワンくん
3人一緒に小づちを振ろうとしています♪

出店の方では都農もりあげ隊のみなさんがトマト鍋を出品していました。
みなさんご苦労さまです!!


一杯200てげ(円)、冷凍用もありました。

最後は、こども広場にてダンスを踊りました♪

まずはマルモリダ~ンス★

まるまる♪ もりもり♪

そして、KARAの曲でダンシング♪ ラララ♪ラララ♪
とても賑やかな誕生祭になりました★
これから、『ひぃ』・『むぅ』・『かぁ』もたくさんのイベントに登場すると思いますので、みなさん一緒に盛り上げていきましょうね~♪
ーENDー
カテゴリー: おしらせ, イベント情報 | コメントは受け付けていません。
2011 年 11 月 2 日 投稿者:都農町
◇開催日 平成23年12月4日(日)、5日(月)
◇場所 都農神社境内
◇アクセス 都農駅より車で約5分
◇詳細 平成23年12月4日(日) 15時00分~22時00分
平成23年12月5日(月) 10時00分~17時00分
※4日は前夜祭で、5日に例大祭が行われます。
◇問い合わせ先 都農町観光協会 TEL(0983-25-5712)

都農神社恒例の冬祭。前夜祭・例大祭ともに神楽の奉納が行われ、
前夜祭では、お神酒、ぜんざい、豚汁などが振舞われます。
カテゴリー: おしらせ, イベント情報 | コメントは受け付けていません。
2011 年 10 月 28 日 投稿者:川南町
「川南合衆国フロンティアデイ(ウエスタンカーニバル)」を11月23日(水曜日・祝日) に開催いたします。
今年で5回目となる「川南合衆国フロンティアデイ」は、馬・馬車のパレードやカントリーミュージック・ダンスなどいつもと違うウエスタン風な川南を楽しめるイベントです。
詳細については、川南町観光協会のブログで随時お知らせしていきます。
川南町観光協会ブログ

パレードの様子
タグ: イベント, ウエスタン, フロンティア, 川南合衆国, 開拓地
カテゴリー: おしらせ, イベント情報, 観光情報 | コメントは受け付けていません。